
阿吽技研株式会社は、Softron Media Services社(本社: ベルギー)の日本国内正規代理店として、株式会社アスクとの協業による「MovieRecorder 3」のバンドル販売を開始しました。
MovieRecorder 3は、Apple OS X上で動作する、映像制作プロフェッショナル向けのマルチチャンネルビデオ収録アプリケーションです。収録しながらの編集やスケジュール収録に対応し、1台のMac Pro Late 2013で最大8ch(低負荷コーデックであれば最大16ch)のHDビデオを複数の保存先に一斉収録することが可能です。4式のMovieRecorder 3と1台のAJA Io 4Kと組み合わせることにより、4チャンネルのHDビデオを同時並行にキャプチャーできます。今回、AJA Io 4Kとのバンドル販売開始を記念し、限定20セットを特価にて提供します。
阿吽技研株式会社と株式会社アスクとの業務提携によって、国内の主要なプロフェッショナル映像機器販売店やシステムインテグレータからSoftron Media Services社製品を購入できるようになりました。MovieRecorder 3アプリケーションの日本語テクニカルサポートはeメール、もしくは問い合わせフォームにて、阿吽技研から無償提供します。AJAハードウェアの日本語テクニカルサポートは、AJA Fulfillment Centerから提供します。大規模なシステム構築に際し必要となるコンサルティングサービスや他ハードウェア等との組み合わせに関するサポートサービスは、別途有償にて阿吽技研から提供します。
製品情報
MovieRecorder 3:180,000円(税別)
・MovieRecorder 3アプリケーションライセンス(チャンネル毎に必要)
・Apple ProRes QuickTime、Avid DNxHD QuickTime、H.264 MP4/HTTP Live Streaming、非圧縮に標準対応
・AJA KonaやIoシリーズのビデオ入出力デバイスが別途必要
Option: ProCodecs for MR 3:132,500円(税別)
・コーデックオプション
・AVC-Intra 50/100、DVCPRO HD、XDCAM EX/HD/HD422コーデックを追加
・MovieRecorder 3ライセンスごと、もしくはM|80一台ごとに必要
Option: CC for MR3 :132,500円(税別)
・クローズドキャプションオプション
・CEA-708(VANC)情報をQuickTime Closed Captioning Trackに記録
・MovieRecorder 3ライセンスごと、もしくはM|80一台ごとに必要
USBドングル:25,000円(税別)
・USBドングルオプション
・ライセンスをインターネットアクティベーションからUSBアクティベーションに切替
M|80バンドルパッケージ:1,680,000円(税別)
下記4製品をセット
・MovieRecorder 3アプリケーションライセンス、8チャンネル分
・Thunderbolt 2接続のx8 HD-SDIビデオ入力デバイス
(Deltacast DELTA-hd-elp-d 80 + Thunderbolt 2拡張ボックス)
・Thunderboltケーブル 2.0m
・USBドングル
Io 4Kバンドルパッケージ:980,000円(税別)
下記4製品をセット
・MovieRecorder 3アプリケーションライセンス、4チャンネル分
・AJA Io 4K
・Thunderboltケーブル 2.0m
・USBドングル
アスクコラボ記念! AJA Io 4Kバンドルキャンペーン(限定20セット)
AJA Io 4Kバンドルパッケージを特別価格「888,800円」(税別)で提供
購入、および本リリースに関する問い合わせ
阿吽技研株式会社
連絡先:softron@ahum-labs.info、またはお問い合せフォーム:http://www.ahum-labs.info/contact
MovieRecorder 3 製品詳細
製品情報:http://www.ahum-labs.info/productus/movie-recorder-3
メーカーサイト:http://www.softron.tv/products/movierecorder.html (英語)
MovieRecorder 3の国内運用実績
朝日放送株式会社 熱闘甲子園2014
映像新聞 2014年9月8日掲載記事(機材レンタル会社MIMのWebサイト)
Proceed Magazine 2014-2015掲載記事(pdf、ROCK ON PRO Proceed Magazineの入手はこちら)
放送技術 2015 Vol.68 No.2 「『熱闘甲子園』ノンリニア編集化と制作支援システム」
Softron Media Servicesについて
Softron Media Servicesは、ベルギーの首都ブリュエッセルに本社を置き、Macベースのビデオ・オーディオソリュションを25年もの間、提供してきました。ソフトウェアにフォーカスし、オープンなアーキテクチャーで様々なハードウェアに対応したアプリケーションの開発に専念しています。各国の最強のApple Pro Videoスペシャリストのパートナーと共に、エンドユーザーの様々な業務に堪えられるソリューションを提供します。Softron Media Servicesのアプリケーションは、知的で洗練され、誰もが簡単に使用できるグラフィカルユーザインターフェイスを揃えています。特にMovieRecorderとOnTheAir Videoは、世界中の数多くのテレビ局に導入されています。
阿吽技研株式会社について
映像業界においては、ファイルベース化への移行に伴い、従来の映像信号や記録に関する知識にとどまらず、ファイル記録のためのファイルシステムやファイルフォーマット、ストレージ技術、それらをネットワーク上で接続するためのプロトコルやサーバーに関する知識等、様々な技術を統合し、将来にわたって継続して利用可能な安定したシステムを構築することが不可欠になっています。単一のメーカーや技術に依存する従来型のシステム構築では、業界のスピードに追従できず、システムが早期に陳腐化してしまう可能性を排除できません。私たち阿吽技研は、このような現状を打破し、幅広い知識と経験を元に、国内メーカーのみならず海外との連携によって、単一のメーカーや技術に依存しない、より柔軟で多様性に富み、継続性のある安定したシステムを提供するために設立されました。
会社名: 阿吽技研株式会社
所在地: 東京都渋谷区桜丘町13-9
連絡先: info@ahum-labs.info、またはお問い合せフォーム: http://www.ahum-labs.info/contact